2020-05
それは
誹謗中傷話題がありますが… 良くネットでのとの話になりますが、わたしなんぞ直接、または匂わせ気味に…それって?!って分かるように何度言われたことか。 でもふとアマチュアがアマチュアを上から目線で言う時は、きっと別な感情がそこにはあると思うのです。別に…と思ってる人には言わないだろうなぁーと! そりゃぁー傷つくのは当然なのですが…わたしの場合は 意外とその辺客観的に自分を見ていますので あーーやはりそこだよなぁーと分かっています。だから言われて当然だし、それが嫌なら練習すれば!と自分に問いかけます。 ま、言われるだけのレベルしかないのは自分の問題ですからねーー! あ、、歳とると そんなこともそぅかぁーーーって 笑えるのですが、、ま本人にして見ると 嫌な気分にもなります。
あ、、ある書き込みがあったので こんな話しをしましたが…
さて今日は流石に不要不急の…を破りなるべくソーシャルディスタンスに気をつけ密にならぬようマスク着用で支笏湖へ向かいソフトを食べぶらっと散策しそこから苫小牧へ向かいカレーラ麺の大王へ! 室蘭の大王とは違うのか?と思いながらの大王… やはりメインはカレーラーメン! とろみが多いのがこちらかと…その後ウトナイ湖へ行きましたが外売りは無くなんとなくまだ寂しい感じ。 それからレラへ向かいお買い物を少ししそこから長沼へ出て道の駅へ! 中々混み具合…でも人が戻りみなさん楽しそうです!マスクをし消毒し距離を保ち賑わうのはこれからの時代しょうがない事だし、それがウイルスと向き合って行く事かと
徐々に笑顔が戻るのはやはり良いです
そうそう少し前にアウディくんにコーティングをしましたので土曜日に洗車するとビカビカのアウディくん!!タイヤにも潤いを持たせいざ本日ドライブ!! いいデフレすねぇー!ーやはり潤いのあるボディは最高!!アウディくんもうちに来て約一年。 後二年支払いがある… コロナの影響で色々な変化がある中… 大変だが、、でもアウディくんはやはりいい!! ま、久しぶりの新車でしたので…
さて、ここまで暖かいと夜でも窓を少し開けることが出来き、、また薄暮時も優しい風を感じながらマッマたりするのは最高… 今日も帰宅後 マッタリ… それからはるちゃんのお散歩を妻が寝落ちしたわたしに変わりやってくれましたが土日の散歩はわたしの役目!
明日から6月 もう夏は三ヶ月しかありません… 2020は これからどうなるのか…
あれ?って思ったら 今年は終わりますよ!きっと
夏へ
世の中 どうなるのか…
今日は
札幌南から支笏湖へ!そこから苫小牧へ行きウトナイ湖 千歳アウトレットレラへ! 密にならないよう注意しながらの久々ドライブ
やはり人の出は少ないものの 徐々に活気が戻りつつあります。 暖かい札幌
それって
最近 色々なところでの会話… やはりこれからはアフターコロナが…ウイズコロナはさぁーとか
その組み合わせって … 気にしなければ別になのだが、年配の方から若手まで繰り返し使うので、はい!わたしも使ってます^_^ しかし、そうしかしだ、、言ってる自分も微妙ーに違和感いや違和感ではなく、なんとなく恥ずかしい… そうだ!これが本音だ…と
そう 今日からかなりな施設が開き始めたのだがJRタワーだけがまだとのことなかなか自粛を頑張っている!ステラやアピア等が開かないと大丸だけでは札駅は盛り上がらない… が、今あの場所にどうしても行きたいとは流石に思えないしこの前お会いした先輩お二人とも、なんか慣れたなぁーーと話していた通り、出歩かない事に変に慣れたし飲むのも自宅でいいし…と、どうしたんだ!!僕!!!と思えるほど開いてる琴似の街に繰り出す気持ちが全く湧かない… 行けば行ったで良いとは思うが、、でもマスクだ!ソーシャルでぃすたかだ!消毒だ!と言う中さらに防護された店員がいる中どうしてもと思えない! なんだろう…そこまでして…と言う気持ちが体に入り込んでしまった!! いかん…と思いながらも宅飲みでいいよなぁーーと
お金かかるし…
昔なら えーーーーー なのだが、、
もちろん友達と飲むか!となれば出るがネット飲み会なぞやる訳もないし、とりあえずそこまでして…と言う感じかと
そんな中 毎日ギター練習するのだがジャズとカシオペアを比べると明らかに違うのが左指の痛みかたが明らかに違うのです!カシオペア博と4曲目からもう指先が白くなり硬くなるが、ジャスだとならない!ま、当たり前ではあるがそれほどカシオペアは特徴のある音や弾き方だと思う!強く弾くからこそあの音や面白い形となるが、そこが他とは違うところかと!!それぞれに良いところがあるが唯一無二なのはやはり野呂さんかと
面白いのです
練習時間が長くなると多少だらけるがでも疲れるとジャズみたいなとろに逃げるのはこれも面白い…
ちなみに今日ふくめ三日間はDXくん使用! やはり三日間交代でギターを入れ替えるのが一番良い気がするのです
それぞれのギターを可愛がらないと真面目にひねくれます… 機材って本当に生き物です
明日は木曜日 明後日は金曜日… ここに思いがあるか無いか… さてどう言う感覚になるか。! 後は やはり自衛です。 身は自分で守らないと…
あと二日行くと夏日になる週末が来ます!! さてどう使うか…
今日もはるちゃんは元気です
解除
北海道のみ第二波が来た。 他の地域はまだ一回限り で、一つ 解除には数値のクリアがあったはずなのに もう全国解除してるし…関東も下回ったし… これって いいの? いいんならもっと早く出来たんじゃないの? 北海道だけだと都合が悪いの?
今朝見た大阪の解除後の飲み屋… あれって大阪だから… 今日ある会社での会話。 解除したら札幌もああなるのかと?! いや 北海道はならないよね と 今日から古里も一週間早く店再開!古里はソーシャルディスタンス出来るのか? あのカウンターなお店で 間空けれるのか? しかし考えてみたらそこそこのお店じゃないと中々難しいかと
県民性… あるな と。 きっと北海道人は真面目だと思う! 基本真面目なのような気がするのです。 今回のウイルスは死にますから… そう 感染度合いが早く また 死に至るのも早い… 呼吸困難になりあっという間に他界する病い
やはり怖い
あとは… 理性かな
今週末は夏日とのこと!!そうなれば外に向かうとは思うが蜜な状態にはならないでしょうし札駅もまだ再開まで行かないかと…分かりませんが現時点では再開とはなっていません
街頭インタビューでも 北海道はまだ早い…そんな声が聞こえてくるのも第二波を体験したからこそかと!
なんだろ… とにかく規定の数値を下回って無いのですよね
それを無視する意味は? なんなんだろう! クラスターだから? 出どころが分かっているから?
怖いてす
簡単に飲みには出れないなぁーー
宅飲みにすっかり慣れたわたし
さて
今週末は…
やはり
こんな時だから色々な動画が配信されている またそれを見る機会も増えたし普段もっと勉強したい音楽を突き詰める事も出来る今 やはり、ドラムとベースさんで音は決まる… これをあらためて感じる! もうここが全てですよねとまで言い切れる 逆に上手いベースさんとドラムさんって何が違うのだろう…と きっと難しい理論で武装した方々はきちんと答えてくれるのだろうがわたし程度の知識だと言えるのは
包み込んでくれる方々… なんだろ…音の全体を覆ってくれる人達… 技術的な事は置いといて でもその差がバンドの良し悪しに大きな影響を及ぼすのは間違いないかと。 いや…本当ーに何が違うのでしょうか。 上手い人達が集まればそりゃー当たり前にいい演奏になるのは間違いないかとも思うがこちらに来るか否かは別としてそこが上手い人達の良さなのだろう! プロは別としてアマの場合はそれが動画から見えてくるのです。 勉強になります!まぁーそこに乗るわたしの甘さは置いときますが… でも 本当に違うものです。 アマの動画は音や場所によっても大きく異なりますがでも基本のバランスは聞くと直ぐに分かります。 その差…
わたしが関わらして頂いているドラムさんは皆素晴らしい…いやこれは本当に有難いことでカシオペアもエゴラッピンもシカゴも…皆さんレベルの高い方々ばかり… 話してもずーっとドラム談義に花が咲く それほど音人間な方々ばかり
あーーーこのバンドいいなぁーーーって思えるバンドはやはりリズム隊の勝利^_^
最近の日課でもあるジャズ練習!机上では無く合わせて あー!ーーここか!な練習ですが、音を取れると、あーーここねーーーとなる。 それで良いと思うしその後 ペーパーを読み やはりここか…となればいいかと
すみません…抽象的な書き方で
でもそれがわかるようになって来たと言う事かなーと
上手いプレーヤーを書き込むのは本当に勉強になります
そこには理論があるのでしょうが…
さてなんとなく柔らかくなって来た日本
これからですね
少し
少しだけ光が見え始めた… 世の中が動き出す気配が… でも、少しばかりでもその兆しが見えると皆さん笑顔が出てくる。 それは会社も家族も皆 あ、何かしら進み出したんだ…と 思えると明るくなるのです。 ただ、この二ヶ月ならずの間に考え方や生活行動に変化が出てきたのも間違いないかと。100今まで通りにはならないかと… それでも 世の中が元に戻る速度が緩やかでも それは前向きに捉えなければならないし そうでないと特にこれからの若者には未来が霞んで行きますから
前にも書いたが、今までの日本は知らず知らずに疑問を待たない、意味は、も無くなんとなく進んで来たような気がするのです。 東北の震災も北海道の震災、原発含め 通り過ぎると忘れるしその距離があると他人事になるし…でもそれは日本が裕福である証拠でもあったような気がするのです。 もう一度考えるべ世の中に 神様が仕向けたのかとさえ思えるのです。 今まで当たり前にやって来たことが あれ? と思える時代が来たのでしょう。音楽を自由にやってこれた有り難さ…や会社がありお金をもらい生活し食べて、呑んで、そこに少しだけ 有り難さを感じる事できっと違った感覚が生まれるような気がします
ふと 楽しく笑ってくれる部下が数人で馬鹿話しをしている光景が 有り難く思えるようになって来ました。 あーーそうか… これは無くせないな…って 。
北海道で猫が数百匹…骨も…そんなニュースを見ると涙でます。 やせ細り、そんな画像が出ると、何かしら出来ることは無いんだろうか…と
この世の中の出来事が60と言う一つの節目に起こったことも影響しているのかも知れませんが…
これからの人生 何かに関わって生きて生きたと思います ま、言うほど簡単ではないとは思いますが…
あ、、そうそう 会社でも今回の特別給付金について。! 部長はどう使うんですか? の問いに アウディ君のボーナス 払いだなぁーーと! 家族持ちの皆さんは旦那さんが自由に使えるものは無いらしい 笑 まーー学費や諸々ありますから… そう考えると総額は少なくとも子供に手のかからない皆さんにとっては この10万円!って大きいですよね
ギター買うか? とか ^_^
アウディ君も二年目! 再来年車検か
追加 払いもあるし… やはり外車は高く付くし… ある外車に乗ってある部下に聞くと10年乗ると車検50万?!もかかかるらしい!! 余計なもは取り30万くらいにはなったとのことが、やはら外車はそんなものなんだろう…
アウディ君…
ま、でもいい車です!
今日は他界した母の命日
思い出すと悲しくなるので…その光景を…
土曜日
寒そう…
ついに
札幌第一ホテルが終わりを迎えるとの事。 少なからずウイルスの影響があったのは間違いないだろう。 ラフィラとは違うがやはり寂しさを感じる。 インバウンドが途絶え今後も今まで通りとはいかないだろうし、結局再建計画が見通せないとなるとその道しか選びようが無くなる。 非常に残念だがこれはほとんどの企業にも言える事かと。それほど恐ろしいことが日本で起きている
そんな中皆が新しい分野に活路を見いだす努力をしている中の発表
これはあまりにも序章に過ぎないのだろうか… 海外に頼らざる終えないのも現実だったが、でもこれからはそれとは別の形を作り上げることが出来た企業だけが生き残っていけるのだろう
ウイルスが減り…と言うここ!緊急宣言の中 これほど改善するものなのだろうか… そこは不思議…
信じがたいが、とにかく減っては来ているが、いつも通りな状態に戻るのはどれくらい先なのたろうか…と言うより戻るのか…
感じるのは世の中のルーティンが変わる… と言う事! 変われば生活スタイルも変わるし、根本的に生き方も変わるし不思議な世の中へと変化していくんでしょうね。 今回札幌第一ホテルの廃業は少なからず影響を及ぼすでしょうね
札幌から一つずつ光が去って行くのは悲しいが、そうせざる終えないのかと
見極めは必要か…
沢煮鍋 美味しかったなぁーー!ー
札幌
頑張りましょう
ここまでとは
最後に立ち寄ったのは… どこだろう。とにかく飲みに外へ出かけたのはどこのお店だったのだろう…きっと古里かいや、違う 串鳥か? とにかく琴似だったとは思うが昔過ぎて…思い出せない。 音楽は二月の小樽かと… その大きな二つ、、そう自分にとって大きな要因の二つが忘れ去られようとしている… 飲みは宅飲みで十分だし、音は最近ジャズの楽曲に合わせ永遠に弾いている! 理論よりそうして弾いていると、音の感覚とフレーズが あ!そこかとなる… ここへ行けばいいのか…と。一つ法則があるのが分かると、要所に入れ込むと 雰囲気がでる。考えたら真剣にジャズやる訳ではないが、とりあえず勉強しておこう…と言うならそれが一番かも知れないのです。 もともと野呂さんで少しは勉強させて頂いていし感覚的に理解していけばとりあえずなんちゃてジャズまでほ行けるなと
エゴラッピンにはそれくらいで良いかと!! 野呂さんや高中さんと大きく違うのは 弾かない音の極意でした。そこが分かると雰囲気だけは出ます!あとは下から上に… この極意かと^_^
で、、そうそう話を戻すが まずは飲みに行くことがだるくなるようなこの感じは? なんだろ… 音は、まずは自己練が全く問題無いのでとりあえず上手くなる手立ては分かっているのであとは感覚として覚える練習が楽しい!それは以前と大きく違うところ
60がどうのこうのでは無いが、これも世の中の流れなんだろうと!もちろん解除になれば出歩くことも今とは違うとは思うが昔のように やたらと出歩くことは無くなるでしょう。もちろん外飲みも音楽もまだまだ大事だが、、でも何かが変わったとは思う…
そんなものなのかも知れない
一つ横道へズレるとそれはそれで良いのだ!と勝手に脳が判断するのでしょうね。 さーーて飲むぞー!!とはならない 今
そう今は…なのこも知れないしこれまた分からないのです
解除!!となり よーーーし とはならないかも…
そうそう それと最近やたら早めに眠くかる… 書いていても 眠いーー!と
明日は水曜日
なにも変わらないが…
週中
さて
最後に
最初は松坂屋 それからロビンソンだったか…でラフィラへ 地下二階にある飲み屋に数回行き始めたのは昨年末から…と言うかあそこにあんな飲み屋街があるとは知らなかった。 今日はビール250円🍺!フードもお安く提供されていてそこそこ混んでいた。 ススキノへ行く前に少し引っ掛けて行くか…それにはベストな場所。 イトーヨーカドーも混んでいた 皆 なんとなく寂しさを感じているんだろうな と!普段ススキノに行く時地下鉄から地上へ その時アインズでドリンクを買い向かうのが日課のわたしだった。 張り紙があり長い間…と その後に三年後に生まれ変わる商業施設になりますのでよろしく…と言う文字が そうか またここで何かしら始まるんだな…と その言葉が何故か嬉しく感じるのです 今までそこにあったものが無くなるのはやはり物悲しくなるものです そう ススキノはまだ再開しておらずほとんどのお店に灯りは無かった… 自粛が解除になったらまた昔のようになるのか…
ススキノから札駅へ 大通りはライラックが咲いていました
琴似へ向かいテイクアウトの焼き鳥を買い自宅へ そのごはるちゃんの散歩
琴似は人通りも少なくまだみなさんきちんと自粛してます
今月もあと二週間 北海道の自粛解除があるのかどうか 生活のスタイルが変わり、それがまた普通になっていくんでしょうね。 あーー2020の時ね…あの時は大変だったなぁー でもそれからこの生活になったし… でも今は普通だよね と。そんな会話が生まれるかもしれない。 小さい子供達はそれが普通になる。 それが普段と変わらない…となることでしょう
その中 音楽に関しては今後どうのような流れになるのか… フリースペースなライブハウスは残れないかも知れません。あくまでも間隔を保てる為の方策を考えて…そんな時代が、、フェスはどうするのか 、、 コロナにかかった人は運悪かったね…となるのか、、 ワクチンの開発は来年以降か。 対面飲み会はしないように… 横並び…飲み会
でも それも それが 普通になるかも…
オンライン飲み会はやりませんが…
2020はあと七カ月
さて 年末 どんな年末になるのか
おせち食べて紅白見て そんなお正月を迎えることができるのだろうか
さて
少しばかり
日本人はきっと立ち直りは早いだろうと これは民族として培われているのだろうと感じるのです。 確かに大戦後アメリカの統治に入りあっという間に復興を果たした日本… 諸外国にしてみたら平和な日本にしておくべきと思われます。 平和…と言う言葉で過去の惨劇は教えず、もともと日本ってこんな国なんですよぉーって でも規律正しい日本人は色々な困難を世界のどの国より早急に解決してきました。 真面目だと… 自国が起こして来た歴史は学年最後にチラっと… でも力のある日本人は間違い無くこの難局も打破できるでしょう! 経済とウイルスとの共存を掲げ また もとの生活に戻るのを願い進んで行くかと
少しだけ光が見え始めるの は本当ーに有難い事かと! まだまだあるでしょうがこれからの世界はその形と向き合って生きて行かざる終えないのです。今日はるちゃんのカットとトリートメントに発寒イオンへ!!もちろんフードも専門店もまだまだ再開にはなっていないがマスク率は98パーセントくらいか… 蜜でほ無い空間でのマスク意味 は?と問われたら、、基本的に…と答えるにとどまるかと… するべき…と言うのと効果は?とほ別かと!もちろんわあしもしますが、、
先が見えるのは本当に良いこと。 みなさんが少しばかり元気になります。もう少し頑張ろうと!!
もう少しで2020も半年が過ぎます
何も感じない2020にはしたくないですよね… いつから…
来週は肌寒いとの事
皆 大変なこの時期に…何をすべきか…
この土日で少しだけ考えます^_^