Kul diary

ケーキ

やはりXmasと言えば ケーキ🎂という事になるのでしょうね。会社ではいろいろなお取引様から各営業が請け負った持分を消化する為に社内営業が行われます

値段は3000円前後から5000円近くまであるがそれより家庭の奥様 お子さん達はどこのブランドなんだろう…そこを気にするのが今の世の中!! えーーここの? とかこのブランドが良いとか… もの凄く違うのか?と言えばさほど分からないような気もするが…わたしが買うケーキは立場的にお高いもの そんなのいらないよなぁーと思ってもしょうがない… が、家族曰く

違うわぁーーーと…何が?と聞くとスポンジのクリームに挟み込まれているフフーツが上にあるイチゴと同じだから との事…ふーーーんとしか言いようがないが、そういうものらしい…。余計な羽とかたくさん付いてるしそれが値段に跳ね返るのか…とも思う。ま、いづれにしても喜んでくれればそれでいいのだがそのケーキを個数ピンチ!と言う営業からもう一つ購入し部下の女子にプレゼント!家族て食べるとの事で

しかしマスコミによるとケーキの売れ行き、さらに年賀はがきの枚数も激減しているとの事世の中のルーティンも崩れてきているのかぁーと理解!!  小さなお子さんが居る家庭はそこそこ大きなものが必要かも知れないが二人になるとさほど必要でもないものかも知れませんね!そもそも普段から甘いもの大好きーーーな方々は別とするとさほど量も食べれませんから…

年末

Xmasが終わるとあとは大晦日を迎えるだけ

が、いつもこの時期お世話になったお店に檀家参りをするわたし。 琴似の…あの店や街のあそこ… 外れのあそこ…と言うように一応年末のご挨拶兼ねて飲みに行きます。これが大きいのです!!馴染みのお店はやはり良くしてくれます  いろいろな意味で!!今年は娘が今週土曜日に、我々は31日におせちを引き取りはるちゃんを預け函館まで車で行き新幹線で青森へ!わたしの帰札は4日。6日から仕事なのといきなり夜STAのリハが… 新年早々からリハ…    澄川でのライブに向け!いろいろと忙しく過ぎた2019

振り返りはまた後ほど

あ、、札幌の積雪が 0    との事!確かに走りやすいので助かってますが、雪が無いと困る場所も出てきているとの事!ゴルフ場も雪て芝を覆ってくれないとダメらしい… ここ最近は寒いのでこれに雨雲が近いたら大雪となるのでしょうが、年末年始はさほど積もらない予報が

残り数日

2019

 

 

 

2019-12-25 | Posted in Kul diaryNo Comments » 

 

今週は

AF6D14F5-3E4C-42AB-AC12-CB3BDB8E29F3残りわずかとなった2019

今日はソース11でXmasな食事会を!この時期はどんな用事が舞い込むかも知れない為早めにやるのどが 昨夜 娘が飲み会だったので二人琴似の繁華街へ行ったのだが、まずイタリアのお店が満席…ほーー という事で つぼ八でいいか、、そんな会話の中行くが、満席との事 へーーーー
凄いなぁーー 琴似の街が活気づいているのは何となく嬉しいわたし^_^

結局琴似バルに連絡すると二席空いているとの事でカウンターで食す

で、見ていると 予約していた…と言う会話が飛び交う中あっという間に満席に

あーーそうだよなー この土日でXmasもやってしまう人達も多いし、また忘年会も多いだろうし…
金曜日のすすきのはかなり混み合っていたとの事

いい事です

会社関係の忘年会がほぼ終わり今週は金曜日にD-bopへ! 土曜日は新札幌にて恵庭の方々との飲み会🍻
会社は28日昼までなので夜17時集合

恵庭会は久しぶりか…

今年は31日から4日まで青森へ、6日から仕事となる

2020

どんな年になるんでしょうね

60になる年 還暦… そんな言葉で表すのの60という節目な年…

が、、諸先輩から聞いているが 本人的にはへーーーーそうかー!ー還暦なんだ… ぐらいの感覚
40から50になった時の衝撃に比べると全く何も感じないのです
50から60へ 何が変わるのか… 足腰はすでに弱っているし…目も見えずくなっているし…あとは そーだなぁー物忘れと覚えが悪くなるあ、そうそう どっかこっか いつも痛い…
それも ある
あ、お酒の量が減ったか… と言うよりセーブして飲む事を覚えたのか

まぁーー一気にする年代でもないし…が、たまに血が騒ぐ時があり まだまだ若いものには負けん…そんな無理でしょ!と思えるシュチューエーションに 負けない…と言う危険な発想がよぎる事がある が、もう無理です

音楽も 今が一番いいし 色々な意味で

来月6日からリハだし13日もリハ!で15日がSTA初ライブ

元気なMASさん引っ張られる形でChicagoも二年目に突入

残り10日

はるちゃんは今もわたしの膝でヌクヌクしております

日曜日がすたーと

2019-12-22 | Posted in Kul diaryNo Comments » 

 

忘年会シーズン でも

6919258B-415D-45D8-B57F-9DB9B1B35459

42E59191-450B-4E8C-B1E8-DAFE48D48D14

A15CD3BC-5458-4A26-9463-D32B57DFA7F6今日は わたしのみフリー 家族はそれぞれに忘年会

なので 

悔しいから  ここへ

琴似

寿司🍣やさんへ

行きつけ

2019-12-20 | Posted in Kul diaryNo Comments » 

 

土曜日

C84A6749-B0BE-493A-B696-1292356F0310昔弾けなかった曲を普通に弾けるようになって来たのは進歩したと言う事なのか…

2019 昨年から始まったSTAの毎月リハ二回とライブ!夏にはAXIAがありEGOISMも後半ライブ
何かしら新しいものがあり引き続けるのは良い事なんだろうなと
ある人との話し  カシオペアは難しいですか?と はい 
あとは…わたしのわがままなんです と

ここ最近は この年はこの楽曲で行こうと思うとそれの練習に入る訳だが周りのメンバーにしてみたら、え?全部新曲ですか…となる  それはかなりな負担となるでしょう
時間がある無しでは無く仕事をしながら挑むのは大変な事
今年キーボードにオルガニストのHOZさんを迎えたが彼女はその通り取ろうととはしないし、それより元々の資質が高いのでこなしてくる。これは同じようにドラムのKBTさん同様…全てカシオペアに合わせる訳ではなく雰囲気を感じるとあとは自分的な感覚で挑んで来る

言えるのはお二人とも資質とスキルが高いのでついて来てくれる
あとはあくまでもAXIAはカシオペアを演奏する箱だと言うこと理解してくれている
メンバーと言うよりそこに時間があるなら参加しても良いです  と言う考え方
それほどカシオペアは厄介な音楽でもあり大変なのです

ChicagoもEGOISMもカシオペアも テクだけを、速弾きを、 そんな気持ちはもう無くなりました
良くアマチュアでそう弾いている方を見ますが、そんな気はもうありません
野呂さん、高中正義さん、安藤さん 

みなさんフレーズが良いんですよね

そこはやはりコピーしていても面白いところだしそれが普通になると一生懸命フレーズを探す努力をしながらギターを弾くようになります

野呂さんのレベルまでには限りなく遠い… と言うか追いつく事は無いのです

明日はSTAのライブ

Chicagoもその時代によってアドリブも違うし、雰囲気も違うのです
そのフレーズ一つとっても、まだまだレベルが低い自分

ま、だからこそ終わりなき練習が必要なのです

弾けなかった曲

あ、、弾ける… その感覚は下手で練習して来た人しか分からないかもしれません
上手い人は最初からある程度出来てますから

いづれ披露出来たらいいなぁーと思ってます^ ^

フュージョンの夢がもう一つありますので

あ、そうそう STAは来年の3月までライブが決まってます… 早!!

EGOISMは春から AXIAは夏から

そのサイクルがちょうどいいのです

さて明日の練習を少し…

土曜日

2019-12-14 | Posted in Kul diaryNo Comments » 

 

昨夜

C07A5474-DB87-4DBE-ADA0-A928D58968CC

D372E36A-769B-45D4-8158-22A704414309カシオペアがビックホーンビーを引き連れたライブが東京で開催されました
ネット関係を見るとかなり上質な、また感動したライブだった事が分かります

ただカシオペアはもともとキーボードにブラスな部分をたくさん強要^ ^するためホーン隊を入れたアレンジには問題無く野呂さんとしてもやり易い事の一つと思います。キーボードで弾くか…またはブラスで弾くかの違いになるので予想はつきます
以前ジョイアで見せた形かと

当時 カシオペアはやはり四人だよね!と良く議論しました。高中正義も同じくコーラスは要らないよなぁーとかあくまでも素直にカシオペアであり高中正義であり…それが一番と考えていました
その考え方を変えたのはここ数年… AXIAは特にカシオペアと同じようにやらなくてもいいし、やってもいいしそう考えるようになりました
昨年お世話になったキーのTAKさん!この方はほとんど同じ音を再現します。また今年依頼したHOZさんはオルガンと言う楽器のみでお願いしました
どちらも素晴らしいキーボードのお方!それぞれに面白さがあります
僕は両方とも大好きで、楽曲自体を変えればいいし、またサックスに関しても二管にするのか単管にするのかも含めいろいろな選択があります
でもAXIAと言う箱がありその時々でお手伝いしてくれる方々が居て手をあげてくれれば、それは全く問題のない事なのです
来期もこうなら  ここか!とか あーなら あそこか
!とか
選択肢はたくさんあります

今回のカシオペア+BHBは2月にWOWOWで放送とのこと
その後DVD発売となるでしょう

カシオペア久しぶりのライブDVDのみの発売!かな…

楽しみです

あ、4010はありましたが…

さて今週は高中正義さんのライブが!!

ホワイトラグーン

うーーーん!これまた楽しみなイベントかと

詳細楽しみていますよぉー!ーー

^ ^

2019-12-09 | Posted in Kul diaryNo Comments » 

 

今週は

6835E402-29CB-46DA-815E-4CDF0262779B

3ED15095-485D-4D69-88E2-474525D1FC4F

DAC37E2C-2E2E-4718-BFD4-17CEE9A95206Xmasパーティと忘年会 忘年会 … 昨日は琴似海さくらへ その後久しぶりのスナックモンビー
何年前に入れた?!ハーパーをいまだにきちんと保管してくれていて木曜日に続くまさかのスナック二夜

今日は午前中会社に行き帰宅後これまた久しぶりに居間にてカシオペアを見る

DVDだと20%減のスピードで音を出す事が出来るのでそれを見ながら野呂さんのアドリブを研究する

うーーーんなんとも有意義な時間… 久しぶり…

が、はるちゃんが足元から離れずギター弾くが直ぐに諦め今は鑑賞中

そうそう昨夜飲んだ方々のお一人はあの熊谷さんや土橋さんをも輩出した東海高校の元ドラマー
もちろん神保さんファン
自宅にはドラムセット神保モデルもあり今はやめているが神保さん則竹さんを好きなお方

話し尽きないんですよね

久しぶりに野呂さんを確認中

明日は関東でカシオペア+ビックホーンのライブがあり来週は高中正義のホワイトラグーンライブ

流石関東… 在住していたら当たり前だが二つとも見に行くでしょう
親方は高中正義行くようですね

今見ているのは2012年にカシオペアが復活したときのライブ画像
そーーか  もう7年も経ったのか…と

早いものだ

お、ドミノラインか  そー言えば最近カシオペアはやって居ないような

しかし こんな曲書けるのはやはり野呂さんだけなんだろうなーと勝手に納得する自分

高中正義さんのブルーラグーンもそうだがこの年代の重鎮しか作れない楽曲かと

大高清美さんが加入し始まったカシオペア3rd
この当日はまだ後ろにYAMAHAのアンプを置きアマチュアでは使いこなせないDGをラインに入れてた頃の野呂さん!この機材の方が少し甘めな音に感じる
今のHELIXの方が固めと言うか基本は同じだが質が違う

やはりフュージョンは音作りは重要だな と

さて そろそろギターを弾きたいのだが全くわたしの足元から動く気配のないはるちゃん

早いもので来週の日曜日はSTAのライブが!!

練習しょう!! 今回も難しいお題が…

さて12月

来週は月曜日、水曜日 が飲み会🍺

2019-12-07 | Posted in Kul diaryNo Comments » 

 

先週から

599CA868-8074-4EBE-91AD-25D8ACF6C6405F47B957-C2C5-4C5D-BB6F-6B26A4AC27FC3FFB235B-4B6C-46E5-AF85-4DBEFFF8D5CD5830E1B2-5E89-44FA-B0FC-4465CE917CF8日曜日のEGOISMライブ 翌日のSTAリハ。そして昨日はロイトン札幌にてあるクライアントのクリスマスパーティー
ゲストはなんとリンゴちゃんとつるの剛さん

バックにキーボードとギターが付き打ち込みで演奏していました

結論… 出ませんね… やはりプロは出ません

あくまでもボーカリストのバックです

きっとそんなの当たり前、と思うかも知れませんが本当の意味でそこに徹する事出来るギタリストって アマではいないような

聞いていて物凄く上手い!とは感じなかなかけど…とにかくつるの剛士さんあっての演奏者
その差ですね

EGOISMの演奏は皆さま事故^_^がありましたが無事終了
STAのリハは新しい曲、または久しぶりのメニュー

あ、、リンゴちゃん 良かったですねーー!歌上手いし笑わせるし 性格良さそう

つるの剛士さんも醸し出す雰囲気が優しそう

顔て出るんですよね

昨夜はロイトンからすし善へ

待ち合わせし

明日、明後日は忘年会

早くも12月第1週が終わる…早い

残りわずかな2019

さて

2019-12-04 | Posted in Kul diaryNo Comments » 

 

鳥〼

南4西5にある鳥〼 有名なんです焼き鳥屋さんとは知っていましだがやっと昨夜食す事が出来ました
新子焼と言われる鳥の半身を焼き切って適度な大きさにしたものを皿に盛ってくれる。時間がかかる為ほとんどの予約者は行ったらそれが出てくるようにオーダーしておくとの事
我々は18時にお店へ
それから一時間もしない内にほぼ満席!ほとんどのお客様はサリーマン
ここの美味しさを理ている猛者ばかり… 豚串も食べたがとにかく印象は密度が濃い!!この一言  なんだろう…この食べこだえは…
店の中はほんのり古里を彷彿させる… 人来る…と言うのこ分かる
美味しい焼き鳥食べたいな…と思ったら是非こちらへ

昨夜はその後歩いて10秒に位置する CZと言うバーへ

ここもまた拘りの人達がたくさん…

珍しくチャージが無いので明朗会計なお店

スコッチウイスキー二種を堪能…

すすきのから札駅側中小路にあるお店は中々行くことのないエリア! 一軒 一乃喜と言う接待のお店は行った事があるがそれ以外は足を踏み入れる事のない場所
ありますね  
良いお店が たくさん…

やはり 美味しいものは いいのです

今日は21時からEGOISMの最終リハ。このバンドは三回リハを行うバンド
日曜日の本番に向けて

あ、、昨夜見たTVで 朝 すき焼きの絵が… あーーーいかん あんなの見ると 行きたくなる… ふと食べログで札幌すき焼きを探すが… やはり北海道はしゃぶしゃぶなんだなーと理解
安いお店はありますが…きちんとしたお肉を出してくれるすき焼き屋さんは中々無い
と言うか少なく 普通はしゃぶしゃぶとすき焼き!になっている
今の気分は間違い無くすき焼き…

明日だなぁーーーー  

さて 鼻の金曜日

2019-11-29 | Posted in Kul diaryNo Comments » 

 

ついに

年末と言う文字を頭に浮かべる季節になるとスケジュールカレンダーの升に文字が並び始めるのです
今日はAXIA飲み会、明日は鳥ますへ、金曜日はEGOISMのリハ 日曜日はライブ。来週月曜日はSTAのリハ、火曜日はロイトンでXmasパーティ、木曜日はすすきのへ
金曜日は琴似にて飲み会

毎年 結果的にこうなるのだが、毎年思うのは誘われている内が華かと
あいつ面白くないから呼ばないでおこう!とかなれば当たり前だがお話しは来ない
ま、とりあえず良しとしておこう…
もう一つこの時期にルーティンとしているのがもう他界して10年…になるのか… あるデザイン会社の社長さんが毎回すすきのに連れて行ってくれて飲み歩く最初のお店
がすすきのアルトビルにあるリアンと言うクラブ
カウンターに座りビールとウイスキーを単品で頼み女性に少し飲ませるだけで2万は軽く行くお店
でも、年に一度だけ この年末にその社長さんを惜しむべく12月のイベントとなっています
毎年この時期にはこの事を書くのですが それをやらないと年を終わらせる事が出来ないのです
年に一度しか行かないのに覚えてくれている店のママと黒服さん
ありがたい事です

年末のやるべき事

その年にけじめを付ける行為は重要

なんだろ… 〆が必要なんですよね

もともと一人が嫌いでは無い自分。古里もそうですがカレー屋さんのモハンも、大和家も、別に一人で十分なのです
自分の好きな時間に行き 自分の好きな時間を使い 帰りたい時に帰り 食べたいものだけをオーダー
気楽です。 最近は妻を後で呼ぶのが常となりつつありますが、、でも基本は一人です

今日はキーのHOZさん、サックスのSIMさん、そしてオーナーのKUBさん
四人会です^_^

苫小牧からわざわざ来て来れます

飲みますからねぇーーー彼女

奥様の料理も楽しみだし…^_^

18時30分より

明日もあるのでセーブしながら…

週中 水曜日

2019-11-27 | Posted in Kul diaryNo Comments » 

 

呼び名は

歳を取ると昔のように食べるとやたら太ってしまう自分よく三食きちんと食べると…とか 聞くが そんなことは全くのデタラメかと…
ようは 食べたら 太る。 これは当たり前かと
そんななか自分のベスト体重は71kg その為にはビールやアルコール好きの為かなり計算して摂取しないとダメな自分
が、、たまーに来る変動…

食べ食べ病

ある時… そう きまってはいないのだが、食べなきゃと身体が反応する時があるのだ

ふと かつ丼と蕎麦食べたい… と一度それをすると翌日CoCo壱でチキンカレーを、その翌日は松屋で生姜焼き大盛り定食を

このまで来ると 見た目的に顔がデカくなり あ、、お思い体重計に乗ると75kgを軽く超えます

やったな… やっちまったな…

そろそろまたいつものダイエットに入るから!と伝え妻も了解ーーーと返事が
で、帰宅すると あのねー◯○さんからいくらもらったので…と間違いない太りメニューが、、
いや…だからダイエットだからと話したはず…
その回答は

えー少しだけ食べればいいしょ!!と

それか出来れば苦労しない、、 この年代はギリもったいない世代…
あれば、残るようであれば

食す

これが基本姿勢

2〜3kg減らす為には食べない事

ここ

おなかすかない

こんな事では  いかん

秋、冬は 食べてしまうんです

冬間近

店 突入も控えなければ…

そうそう日曜日 はるちゃんのトリミングの為発寒イオンへ
16時〜19時だったので、め滅多に行かないしゃぶしゃぶのお店で時間潰しとしたのだがやはり食べ放題の文字には反応する
もともと食は細いのだが、でもそれなりに食べ、甘味食べ、コーヒーのんで あ、もちろんビール🍺のんで

痩せないわな
 
いかん

今日から… いや  明日からダイエット始めよ

晴れの火曜日

2019-11-19 | Posted in Kul diary, 未分類No Comments »