Kul diary

3月

43年働いた会社を昨年3月に退職し4月より子会社役員として1年
今週10日 月曜日にその会社も退職しました
自分として65歳の区切り と前々から決めていた事
ただ昨年、別な組織からオファーがありましたが、もう65歳となるし今から新しい会社への転職
流石に迷いました 

普通は60歳で定年を迎え雇用延長で65歳 これが一般的上思いますが、役員として43年働いて来た自分、もう良いよね 友達からはよく言われた言葉
お前は頑張った だからもういいしょ と
飲み会の度に言われた
でもそれを覆す事になった理由は相手方の会社からの評価が高く、是非来てくださいと言われた事と会社を変えて欲しいと言う内容
僕は前の会社では43歳で役員となり100年の歴史中 初となった
ただいろいろな状況から本当に仕切れたとは思って居なかった。 それがこの歳になり、そんなタイミングが訪れた
不思議ならものです
実はこの4月から娘も新たな幼稚園で働く事になり、妻も17年働いた場所を離れ新しい事に挑戦する
2025年は久留家にとって変換期だっのかも知れません

4月1日
新入社員と共にわたしも紹介されるのかも、、、
いゃーー微妙
だが、、怖いもの無い
やるだけ

これからか、、、

2025-03-13 | Posted in Kul diaryNo Comments » 
Comment





Comment